2023年05月31日

せせらぎの紹介

IMG_7238.JPG
せせらぎは、長さ150mほどの人口の川です。
公園東側にある、湧く池がスタート地点です。

IMG_7237.JPG
途中自然豊かな木立の間を流れています。
鏡面の写真も撮れるので、チャレンジしてみてはいかが?

IMG_7236.JPG
大地の広場の手前で、滝となり池に流れ落ちます。

IMG_7235.JPG
大地の広場周辺がせせらぎの終点です。

お越しの際は、せせらぎ沿いを探検されては如何でしょうか?
何か新しい発見があるかもしれないですよ。

by Max





posted by ネーブルパーク at 11:58| 茨城 ☁| 花草木自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月30日

竹の柵完成

IMG_1325.JPG
ほたるの里南側の東磯川と第5駐車場との間にある園路横の柵が完成しました。


IMG_1327.JPG
涌池北側の竹林柵も完成しました。

木や竹など園内資源の再利用を積極的に行って参ります。
By Max





posted by ネーブルパーク at 14:05| 茨城 ☔| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月30日

竹の柵を制作中です

ほたるの里南側の東磯川と第5駐車場との間にある園路横の柵を
園内竹林整備で伐採した竹を利用して、柵を手作りしています。IMG_E1157.JPG

支柱は、木材の杭を使用しています。
IMG_1156.JPG

再利用できる資源は、今後も積極的に使用して参ります。
IMG_E1155.JPG
By Max
posted by ネーブルパーク at 15:11| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

桜の開花宣言


本日気温も14度と暖かい日中でした。
ネーブルパークの基準木の桜が10輪以上咲きました。
「本日開花宣言します」
IMG_5482.JPG
ネーブルパークの桜の基準木(ソメイヨシノ)を、ご存知でしょうか?
管理事務所の東側の桜の木で、平成館に向かう園路左側にあります
IMG_5479.JPG
園内では、これから開花がすすみます。
染井吉野、八重桜、枝垂れ桜と鑑賞いただけます。
皆様のご来園をお待ちしております

By Max
posted by ネーブルパーク at 15:41| 茨城 ☀| 花草木自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

キャビン寝具のメンテナンス

20230209_160713B.jpg
キャビン10棟分の寝具を布団乾燥機械に入れる準備をしています。
何度かに分けて作業をします。


20230209_141919A.jpg
特殊車両に入れて、乾燥させます。
すごい車があるんですね。
1日がかりで、10棟のキャビン70名分の寝具全て作業をしました。
布団もリフレッシュして、気持ちよさそうです
(令和5年2月9日)

by Max
posted by ネーブルパーク at 11:19| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。