2021年05月26日

最近の園内の様子です。

今回は園内を巡回中に写した写真をいくつか紹介いたします。

このところの陽気は、とても過ごしやすく外で過ごすにはうってつけです。
園内巡回もとても気持ちよく行っています。
では、まず最初の写真は、ネーブルパークの釣り堀の様子です。
自然の中で釣り糸を垂らす姿は、のんびりしていていいですね。
そんな釣り人たちを一枚パシャリ📷
みなさん沢山釣れたのでしょうか❔
IMG_0363.JPG

つぎの写真は、傘のような花を咲かせたカルミアの写真です。
花は白やピンクで彩られ、可憐な花を咲かせていました。
ツツジ科の低木で、別名【アメリカシャクナゲ】とも呼ばれています。
4月〜6月までが開花時期のため、もう少し楽しむことができます。
園内を散策して、どこにあるのか探して見てください。
IMG_0359.JPG

最後の写真は、蕎麦屋【ねいぶる庵】店内の様子です。
かねてより席数を減らしてご案内していましたが、新型コロナウイルス感染症対策を徹底するため、5月からアクリル板や飛沫防止シートを設しました。
より安全で安心な食空間をご提供できるようになった蕎麦屋【ねいぶる庵】で、地元のそば粉を使用したそばを是非ご賞味ください。
IMG_0367.JPG

By くりりん
posted by ネーブルパーク at 15:44| 茨城 ☁| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月17日

春休みに向けて

春休みにたくさんの子供たちが遊べるよう、ネーブルパークの釣り堀に
新しく魚が放流されました。
IMG_0277.JPG


IMG_0278.JPG


少し大きめの魚で釣るのは難しいかもしれませんがネーブルパークへ
お越しの際はぜひチャレンジしてみてください!

by take
ラベル:釣り堀 遊び
posted by ネーブルパーク at 14:42| 茨城 ☀| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月01日

冒険の船のご紹介!

本日は子供の広場のアスレチック遊具のご紹介をいたします!

下の写真は、遊具「冒険の船」の全景です。
001-w.jpg
写真左が舟の進行方向です。
一番下が舟の本体で、ジャングルジムになっています。
その上にデッキがあります。
そしてその上が見張り台、滑り台の降り口です。

010-w.jpg
左側面から見ると、左が前方見張り台、右が後方見張り台
左に伸びているのが左側面に伸びる大きな滑り台です。

006-w.jpg
右側面から見ると、滑り台が手前にあって、降りると一度平らになり最後に直線で降下です。

007-w.jpg
これがデッキにつながるタラップです。ロープを使って登ります。

002^w.jpg
上からだとこんな感じ

003-w.jpg
左側面の大きな滑り台は、この鎖ハシゴを通ると、左側にあります。

004-w.jpg
左側面の滑り台は、最初直線です。 滑ってみました〜。

005-w.jpg
うわー意外とスピードでます。楽しいですよ〜。

008-w.jpg
他にも登り口があります。わっかのハシゴでチャレンジだね!!

009-w.jpg
それでも飽きたら、チェーンのハシゴでデッキに登ろう。

さあ、冒険の海へいざ出発!!


By Max
監修 Kammy

続きを読む
posted by ネーブルパーク at 12:38| 茨城 ☁| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月24日

アスレチック広場の案内




014-w-1.jpg
芝生の広場を抜けると、赤い塔が見えます。
階段を45段あがると・・・最上階へ!

009-w-東.jpg
【東側】
新キャンプセンター建設予定地。

010-w-北.jpg
北側】
さるすべりがあります。白い花が咲いているのがそうです。

011-w-西.jpg
【西側】
緑色のドームは、地下迷路の換気口です。
右側下に見えるのは、ターザンロープ

012-w-南.jpg
【南側】
左下は、ぶらりん橋

最高に眺めが良いです。
手すりからは、身を乗り出さないようにお願いします。

005-w.jpg
降りてきたら
タ〜ザン〜ロ〜プ!
楽しいでしょ〜。

By Max
監修 Kammy



ラベル:アスレチック
posted by ネーブルパーク at 14:37| 茨城 ☁| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月22日

鯉釣り楽しいですよ。


003-w.jpg
親子で気軽に楽しめますよ。


001-w.jpg
お母さん釣れましたね。何匹目ですかね。凄いですね。

002-w.jpg
お子様も、頑張ってます。

日陰がありませんので、体調管理にはご注意ください。
こまめな水分補給を忘れずにしてください。

By Max
監修 Kammy
ラベル:釣り堀
posted by ネーブルパーク at 10:21| 茨城 ☁| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月30日

釣り上げるのはだーれ?


IMG_0882.JPG

4月30日は、爽やかな気候でした。
釣り堀では、3世代でのんびり糸をたらしているのを見かけました。
連休中は混み合いますので、お早めに、ご来園下さい!

釣り堀は、5月1日より、営業時間が8時から17時まで営業します。
※5月2日は、定休日となります。

By MAX
監修 Kammy


ラベル:つり堀
posted by ネーブルパーク at 17:58| 茨城 ☔| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月23日

「ローラーすべり台」さん長い間ありがとうございました。

こんにちは。

先日2月19日に、アスレチック広場のローラーすべり台の撤去が終わりました。
ローラーすべり台は、開園以来、みなさまに愛されていた人気の遊具でした。
しかし、全体的に老朽化が進み、古河市により撤去が行われていました。



ローラーすべり台撤去.jpg


撤去後すぐなので、しばらくは地肌が見える状態になっております。
段差があって転びやすいので遊ぶときは十分にお気を付け下さい。
今後、新しい遊具の設置予定はありませんが、皆さんのお越しを願ってます。





by Sat  監修 Kammy
続きを読む
posted by ネーブルパーク at 13:46| 茨城 🌁| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月22日

つり堀に鯉放流

本日つり堀に鯉を100kg放流しました。

最近は暖かく釣り日和が続いています。のんびり釣りなどはいかがですか〜?


IMG_0088_R.JPG

IMG_0087_R.JPG

つり堀の営業日などについてはこちら ⇒つり掘り営業案内


四個束
ラベル:つり堀 遊具
posted by ネーブルパーク at 12:57| 茨城 ☀| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月01日

モンスター襲来!!

カボカボ・・・
ぼく、カボチャおばけのパンプキンだぷん。
パンプキン語る(改).png
冒険者のキミにお願いがあるんだぷん!
じつはネーブルパークにこわいモンスターが押し寄せてきたんだぷん!
このままではネーブルパークが乗っ取られてしまうんだぷん!
6人のモンスター(影).png
そこでお願いがあるんだぷん!
冒険者のみんなにわるいモンスターをやっつけてもらいたいんだぷん!
はやく助けに来てもらいたいんだぷん!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

9月2日から新しいスタンプラリー『モンスタークエスト』が始まります。
スタンプラリーの用紙はネーブルパーク管理事務所前にて無料で配布しています。
ネーブルパークにお越しの際は是非楽しんでいってください。
ゴールすると何かいいことあるかも!?

文:sat  文責:kammy

posted by ネーブルパーク at 10:08| 茨城 ☔| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月22日

どろん、どろん。

どろん、どろん。
ぼく、あの世からやってきた幽霊のドロリン。
じつは、ちょっと困ったことがあって、冒険者のキミにたのみたいことがあるんだ!
ぼく、幽霊バスツアーのバスにのりおくれて取り残されちゃったんだ。
あの世に戻るためには妖怪の魂が6つ必要なんだ・・・。
だけどぼく一人の力じゃどうにもならないんだ・・・。
そこで、冒険者のキミに魂探しを手伝ってもらいたいんだ!
ちからをかしてくれるかい?
ドロリン正面.png
6月1日から新しいスタンプラリーが始まります!
スタンプラリーの用紙はネーブルパーク管理事務所前にて無料で配布しています。
ネーブルパークにお越しの際は是非楽しんでいってください。
ゴールすると何かいいことあるかも!?

文:sat 文責:kammy


posted by ネーブルパーク at 14:07| 茨城 ☔| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月24日

謎の地図を発見!

こんにちは、ぼくの名前はジョーンズ。ネーブルパークを研究している考古学者さ!
じつはこのあいだ、図書館の奥から謎の古文書が発見されたんだ!
その古文書にはネーブルパークの秘宝のありかが記されていたんだ!
ジョーンズ説明上半身.png
ぼくが自分で探せばいいんだけど、このまえ発掘調査のときに足を痛めちゃったんだ。
さらに悪いことには、盗賊もその宝を狙っているんだ!
だから、この謎を解く手伝いをきみにしてもらいたいんだ!

受付場所はネーブルパークの管理事務所前だよ。
みんなの助けを待っているので早く来てね。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新しいスタンプラリーは3月1日から開催します。
ネーブルパーク管理事務所前にて無料で用紙を配布しています。
ヒントをもとに園内各所のスタンプポストを探し当ててください。
みなさまの参加を心よりお待ちしております。

ゴールするともしかしたらいいことがあるかも!?

文:sat 文責:kammy

posted by ネーブルパーク at 15:48| 茨城 ☁| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

た、た、たいへんなのだ!

「た、た、たいへんなのだ!
ぼくの国のブログ用ユッキー.jpg女王様が病気にかかってしまったのだ。女王様の病気を治すには雪の結晶のかけらが必要なのだ。
みんな、ネーブルパークにきて、雪の結晶のかけら探しを手伝ってほしいのだ!よろしくたのむのだ!」
-------------------------------------
こんにちはなのだ。
ぼくは雪の妖精ユッキーなのだ。
いまネーブルパークでは、冬の間もみんながたのしめるよう、スタンプラリーを開催しているのだ。
スタンプラリーに参加するには、まず、ネールパーク管理事務所前でスタンプ用紙をもらうのだ。
それから園内各所のスタンプポストを、冊子に書かれたヒントをもとに探しあてるのだ!
スタンプを全部集めたら、ネーブルパーク受付までもどってくるのだ。
ゴールするときっといいことがあるのだ。だからみんなも気軽に参加してみるといいのだ。
みんなの参加をたのしみにまっているのだ!
壁|彡サッ!

文:sat 文責:kammy

posted by ネーブルパーク at 14:30| 茨城 ☀| 遊具遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする