2023年08月31日

バーベキュー広場のレンタル備品の鉄板中のご紹介です。

IMG_8531.JPG
バーベキューで、洗って返却されると、まずは中性洗剤で表面と裏面の手洗いをします。
一度、この状態で自然乾燥させます。
乾いたら、鉄板の表面を、グラインダーで磨きます。

IMG_8529.JPG
磨いた鉄板は、こんな感じにぴかぴかです。
写真は、鉄板中です。他にも鉄板大もあります。

IMG_8528.JPG
仕上げにサラダ油を塗って完成、ぴかぴかで気持ちがいいです。
是非キャビン・バーベキュー広場で備品を借りて、バーベキューは如何でしょうか?
初めてバーベキューされる方でも、食材と調味料、紙皿紙コップ箸などお持ちいただければ、
気軽にバーベキューが出来ます。おすすめセットと楽々着火セットがよくレンタルで出ています。

備品.png
レンタル備品一覧はこちらです。


皆様のご来園、ご予約お待ちしております。
by Max



posted by ネーブルパーク at 12:17| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月30日

布団乾燥を行いました

こんにちは

じめじめした日が続いておりますが、キャビンの布団乾燥を行いました

布団乾燥は、特別な車の中で行われます
       
布団乾燥1.jpg
収納して待ちます...
布団乾燥2-1.jpg
ふかふかのお布団の完成です
布団乾燥-1.jpg
このような感じで布団乾燥が行われました

皆様に快適に過ごして頂けるように、定期的に布団乾燥を実施しています

ご利用おまちしております
   

(まる)


posted by ネーブルパーク at 10:31| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月30日

竹の柵完成

IMG_1325.JPG
ほたるの里南側の東磯川と第5駐車場との間にある園路横の柵が完成しました。


IMG_1327.JPG
涌池北側の竹林柵も完成しました。

木や竹など園内資源の再利用を積極的に行って参ります。
By Max





posted by ネーブルパーク at 14:05| 茨城 ☔| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月30日

竹の柵を制作中です

ほたるの里南側の東磯川と第5駐車場との間にある園路横の柵を
園内竹林整備で伐採した竹を利用して、柵を手作りしています。IMG_E1157.JPG

支柱は、木材の杭を使用しています。
IMG_1156.JPG

再利用できる資源は、今後も積極的に使用して参ります。
IMG_E1155.JPG
By Max
posted by ネーブルパーク at 15:11| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

キャビン寝具のメンテナンス

20230209_160713B.jpg
キャビン10棟分の寝具を布団乾燥機械に入れる準備をしています。
何度かに分けて作業をします。


20230209_141919A.jpg
特殊車両に入れて、乾燥させます。
すごい車があるんですね。
1日がかりで、10棟のキャビン70名分の寝具全て作業をしました。
布団もリフレッシュして、気持ちよさそうです
(令和5年2月9日)

by Max
posted by ネーブルパーク at 11:19| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月07日

キャビンメンテナンス

こんにちは

暦の上では春になりましたが、まだ寒い日が続いていますね

ネーブルパークのキャビンやバーベキュー施設塗装は

冬季の利用が少ない時期にスタッフが行っています

本日は風もなく暖かいので塗装がはかどりました

塗装中
キャビン1.jpg

キャビン2.jpg

テーブル.jpg
こんなに綺麗になりました
テーブル2.jpg

皆様のご利用お待ちしております

お問い合わせ:📞0280−92−7300

(まる)


posted by ネーブルパーク at 12:14| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます

年もよろしくお願い致します

正月飾り.jpg
1月1日よりキャビン・バーベキュー広場は通常営業してます

皆様のご利用お待ちしております

ご利用・ご予約のお問い合わせはこちら
     
0280−92−7300

(まる)
posted by ネーブルパーク at 00:00| 茨城 ☀| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月28日

クリスマスプレゼント

こんにちは

今年も残りわずかとなってきましたね

12月1日(木)〜12月25日(日)の期間中

キャビンご宿泊の方にプレゼントいたします

園内のどんぐりと松ぼっくりを使ってスタッフが手作りした「トナカイ」と「ツリー」です

この中からお好きなものを2つお選びいただけます
             
上.jpg

アップ.jpg
写真の物がない場合があります

期間中、まだ空室がありますのでお問い合わせ下さい

(まる)
posted by ネーブルパーク at 15:05| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

秋晴れの園内でハロウインパーティー

園内ご利用の団体様が、ハロウインを楽しんでいます。
IMG_2435.JPG
コロナの制限も解除になり、大人も子供も皆さんのびのびとして楽しそうです。
子供たちの声が空高く響いています。
IMG_2432.JPG
子供の元気な声と笑顔が沢山見れた1日でした。
IMG_E2437.JPG
とても皆さん充実した時間を過ごされたようです。
ご利用について、詳しくはお問い合わせください。
ネーブルパーク(電話)0280−92−8752

by Max
posted by ネーブルパーク at 13:48| 茨城 ☀| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月20日

秋晴れ

こんにちは

秋晴れの陽気が心地よい時期になりましたね

園内を巡回していて、空を見上げたら雲一つない青空が広がっていました
  
空.jpg

かつらの紅葉とのコラボです

芝生広場
天気の良い日にお散歩でもいかがですか?

(まる)

posted by ネーブルパーク at 11:12| 茨城 ☀| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月28日

装飾変更しました

こんにちは

夏空がまぶしく輝く季節になりましたね

受付の装飾を夏仕様に変更しました
うけつけ.jpg

いるか.jpg

かめ (1).jpg

しゃしんたて.jpg

こけ.jpg
装飾が涼しい感じになりました

全てスタッフの手作りなんですよ

ご来園の際は「マスクの着用」「三密の回避」
「ソーシャルディスタンスの確保」「手洗い、消毒の徹底」
「大声での会話等をしない」「回し飲み、コップや箸の共用はしない」
など感染対策の徹底をお願いいたします。

(まる)
posted by ネーブルパーク at 11:48| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月20日

春の装飾に変更しました

こんにちは

寒さの中にも、春の訪れを感じられるようになりましたね

キャビン・バーベキュー広場は休業中ですが、スタッフが春用の装飾を作成し

受付とキャビンの装飾を変更しました

受付2.jpg

E58F97E4BB98-thumbnail2[1].jpg

キャビン1.jpg

キャビン2.jpg

キャビン3.jpg

3/6(日)まで、まん延防止重点措置の適用により有料施設等が休業となっております。

公園にお越しの際は、十分な感染症対策をしてお越しいただきますようお願いします

(まる)
posted by ネーブルパーク at 15:04| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます

年もよろしくお願い致します
だるま.jpg
1月1日よりキャビン・バーベキュー広場は通常営業してます
(その他の営業は、営業カレンダーでご確認ください。)

皆様のご利用お待ちしております

ご利用・ご予約のお問い合わせはこちら
     
0280−92−7300

(まる)


posted by ネーブルパーク at 09:00| 茨城 ☀| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

キャビンご宿泊の方へ期間限定プレゼントのお知らせ

こんにちは

今年も残りわずかとなってきましたね

12月1日(水)〜12月25日(土)の期間中

キャビンご宿泊の方にプレゼントいたします

園内のどんぐりと松ぼっくりを使ってスタッフが手作りした「トナカイ」と「ツリー」です

この中からお好きなものを2つお選びいただけます

               

IMG_20211201_143014_Bokeh.jpg

IMG_20211201_143125.jpg

写真の物がない場合があります

期間中、まだ空室がありますのでお問い合わせ下さい


(まる)
posted by ネーブルパーク at 15:10| 茨城 ☀| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

装飾変更しました

こんにちは

肌寒い季節になりましたね

少し早いですが、受付とキャビンを冬の装飾に変えました

受付1.jpg

受付2.jpg

受付3.jpg

キャビン1.jpg

キャビン2.jpg

キャビン3.jpg

全てスタッフの手作りなんです

公園にお越しの際は、受付をのぞいてみてください

(まる)




posted by ネーブルパーク at 11:34| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

ネーブルパークの青空

こんにちは

今日はさわやかな晴天です

園内巡回中、つい写真を撮りたくなるような青空が・・・

こちらです
エントランス (1).jpg

ふれあい広場.jpg

キャンプセンター.jpg

雲一つない青空が広がっていました

※公園にお越しの際は、十分な感染症対策を行った上でお越し
 いただきますよう、お願いいたします。

(まる)

posted by ネーブルパーク at 10:32| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月05日

装飾変更しました

9月に入り、秋ということで受付とキャビンの装飾を変更しました

全体2.jpg

上段.jpg

かぼちゃ紫.jpg

かぼちゃオレンジ.jpg

全てスタッフの手作りです

9月12日までは休業中ですが、営業が再開した際には受付をのぞいてみてください

(感染の拡大状況によっては、休業が延長になる場合があります

(まる)

posted by ネーブルパーク at 11:42| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月06日

池清掃

こんにちは

本日はスタッフ総出で池清掃を行いました

ジメジメして蒸し暑い中での作業だったので大変でした

清掃前の状態です
  
清掃前.JPG

清掃前左.JPG

清掃中
清掃中.jpg

清掃中 (2).jpg

スタッフが頑張った結果・・・
    
E3818DE3828CE38184E381AAE6B0B4-thumbnail2[1].jpg

清掃後奥.jpg
こんなにになりました

(まる)





posted by ネーブルパーク at 11:19| 茨城 ☁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月15日

布団乾燥を行いました

こんにちは

いよいよ梅雨のじめじめした季節がやってきましたね

今日は、キャビンの布団乾燥日です
布団乾燥は、特別な車の中で行われます
   
E5B883E59BA3E4B9BEE787A5E8BB8A-thumbnail2[1].jpg

このように収納して待ちます...
   

そして ふかふかの布団の完成です
布団収納途ナンバーなし.jpg


乾燥後全体.jpg
このような感じで布団乾燥が行われました

皆様に快適に過ごして頂けるように、定期的に布団乾燥を実施しています

ご利用おまちしております
   

(まる)











posted by ネーブルパーク at 11:53| 茨城 🌁| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月01日

ご宿泊者にヤンチャ森無料入場券差し上げます。

キャビン・平成館ご宿泊の方対象にヤンチャ森無料入場券を差し上げます。

ヤンチャ森は屋内施設の為、雨の日はもちろん、暑い日や寒い日などにご利用いただくと便利ですよ


○対  象  概ね3歳児までのいる市外在住のキャビン・平成館ご宿泊のご家族
        ※ご兄弟は未就学児までになります。
        ※市内在住の方は無料でご利用いただけます。
        ※市内区分:古河市、坂東市、境町、五霞町、野木町、加須市、板倉市、栃木市、小山市
○有効期限    チェックイン日からチェックアウト日
○開館時間   9時00分から17時00分
○利 用 料  200円(市内在住、無料入場券をお持ちの方は無料)
○定 休 日  第4月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日〜1月4日)、都合により臨時休館する場合があります。
○ヤンチャ森公式HP⇒ヤンチャ森公式HP

○古河市子育て広場のLINE@に登録すると「駅前子育て広場」「ネーブル子育て広場ヤンチャ森」の活動の様子や交流会情報、お知らせなどが届きます。
LINE@QR.png


〜ヤンチャ森のご紹介〜
・概ね3歳児までを対象とした子育て支援施設です。
おもちゃや絵本、授乳室、冷蔵庫、電子レンジ、ミルク用にポットなどもあります。
・月2回交流会が開かれエプロンシアターやお子さま向けの製作などを行っています。

交流会情報についてはこちら⇒交流会情報

〇ヤンチャ森は第一駐車場の近くにあります。

やんちゃ外観.png


〇いろいろな遊具があります。

メインフロア.png

おもちゃ.png


〇男の子向けや女の子向けの絵本、どれを読もうか迷っちゃいますさらにママやパパ向けの育児雑誌もありますよ。

絵本.png


〇ロフトではDVDも観ることができます。ご利用の際はお声かけください。

ロフト.png


〇冷蔵庫や電子レンジ、ミルク用のポットなどもあり、離乳食やミルクなどご利用ください。

キッチン.png


〇飲食スペースもあります。

食卓.png


〇お子さまやお子さま連れにやさしいトイレ。小さい子でも安心

トイレ個室.png


トイレ.png


四個束


posted by ネーブルパーク at 13:46| 茨城 ☔| 施設案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする