この時期にネーブルパークにお越しに頂いた際に、芝生広場に沢山の穴が開いていて「これって何だろう?」って思った方はいらっしゃらないでしょうか?
芝生広場に開いた沢山の穴

知っている方は知っていると思いますが、芝生のエアレーションの跡なのです。
※私はネーブルパークに勤めるまで知りませんでした^^;
エアレーションとは、特に芝生広場など沢山の人で踏み固められてしまった芝生に、無数の穴を開け芝生を活性化させる作業です。
エアレーションの効果
・踏み固められてしまった地面の通気をよくする。
・古い根を切って、新たな根の発根を促し、成長を促進する。
・水はけをよくする。
などの効果があります。
※他にも効果があると思いますが、勉強不足です^^;
上の写真の沢山の穴はどうやってあけてるかというと、下の写真の歯のついたトラクターで穴を開けています。

※痛そうですね。見かけても近づかないで下さい(>_<)
穴を開けた後に砂をまいて、通気、水はけを良くします。

この時期には園内各所に砂の山がありますが、エアレーションの為の砂です。

※砂遊び用の砂ではないので、ちびっ子のみなさんごめんなさい<(_ _)>
ご家庭の芝生が元気ないな?って方はホームセンターなどでも家庭用のエアレーション道具が売っているので、試してみたらいかがでしょうか?
※芝生が元気がない原因は日照条件、周辺環境によって他にも可能性はありますので、ご購入前にお店の方にご相談下さい。
四個束
posted by ネーブルパーク at 17:45| 茨城 ☀|
日記
|

|